来訪者の方へ
新着配布文書
-
R7益世小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
学校概要
教育目標
学校の沿革
明治8年10月30日 小学校を設置し,走井学校と称する。
明治23年 1月 益生尋常小学校と称する。
明治28年 4月 江場分校を設置する。
明治34年 3月 江場分校を廃止する。
明治44年 4月 益生尋常高等小学校と改称する。
昭和 5年12月 校舎一棟を木造2階建に改築する。
昭和 8年 3月 桑名町に編入し桑名第五尋常高等小学校と改称する。
昭和 9年 講堂を新築する。
昭和12年 4月 市制実施により桑名市立第五尋常小学校と改称する。
昭和16年 4月 桑名市立第五国民学校と改称する。
昭和22年 4月 桑名市立第五小学校と改称する。
昭和23年 9月 桑名市立益世小学校と改称する。
昭和25年 6月 給食室1棟を新築する。
昭和26年 9月 校舎1棟4教室を新築する。
昭和27年 6月 運動場を拡張する。
昭和31年 5月 特殊学級を設置する。
昭和37年 2月 校歌制定。
昭和38年 7月 プール竣工
昭和42年 3月 鉄筋校舎3階建(普通教室5 給食室)竣工
昭和44年 3月 鉄筋校舎3階建(普通教室12)竣工
昭和45年 3月 鉄筋校舎3階建(普通教室9 特別教室3)竣工
昭和46年 2月 屋内運動場(体育館)竣工
昭和46年 3月 講堂を取り壊す。
昭和47年 3月 管理棟竣工
昭和47年 5月 全校舎落成の式典を挙げる。
昭和50年10月 創立百周年記念式典を挙げる。
昭和54年 4月 低学年プール竣工
平成 2年7・8月 校舎大規模改造1年次(外装)
平成 3年7・8月 校舎大規模改造2年次(内装)
平成11年 8月 体育館の緞帳新調
平成18年 7月 校舎南館耐震補強工事
平成21年 6月 大型遊具設置工事
平成21年 9月 体育館耐震工事
平成27年10月 創立140周年記念式典
平成27年11月 桑名市教育研究推進校 特別活動(学級活動)研究発表会
平成30年11月 北勢地区人権・同和教育研究協議会 研究発表
三重県教育委員会委託「人権教育研究指定校事業」
令和 元年 6月 普通教室空調設備設置工事
令和 3年10月 放送設備入替工事
令和 7年 1月 運動場東側駐車場設置工事